第3回 例会
2021年9月25日(土)
魯迅140歳の誕生日9月25日に合わた企画です。魯迅が学んだ仙台医学専門学校の階段教室や、魯迅の成績表を展示する大学史料館を見学しました。今回は東北大学史料館の協力で、土日休館のところ開催いたしました。また、同日開催の発足式にご出席いただいた加藤諭准教授に展示物と資料を説明して頂きました。
魯迅生誕140周年記念
2021年 第3回 魯迅学習会 in 仙台
主 催: 仙台魯迅勉強会
日本中国友好協会宮城県支部連合会
仙台国際交流クラブ
日 時: 2021年9月25日(土) 午後2時
集合場所: 東北大学史料館
仙台市青葉区片平2丁目1−1 東北大学片平キャンパス内
参加費: 500円(資料代など)
※ 発足式を30分前にJCFA宮城で開催
8/27-9/12発令中の緊急事態宣言が9/13からまん延防止重点措置に変更されたので開催します。
コロナウィルスまん延防止のため、少人数による見学会のみ行います。
生誕140年記念懇親会(食事会)は、1年後の9月まで延期になりました。
仙台魯迅研究会では、仙台国際交流クラブおよびJCFA宮城(日本中国友好協会宮城県支部連合会)と合同で、「魯迅学習会」を年6回開催します。
同日開催:上海魯迅研究会発足式 13:30-
https://www.rojin.net/meeting/14/
場所:JCFA宮城
会場:東北大学史料館
仙台市青葉区片平2丁目1−1 東北大学片平キャンパス内
ページトップに戻る